未分類

FXの手法は私的にはコレ一択

私が出した結論は、

トレンドフォロー

これが一番自分の性格に合っていました。

月次プラスになったとは言え、少額しか稼げていないのですが、

少なくともトレンドフォローで月次プラスになったことは事実です。

(2024年9月実績:+23,738円)

私が特に意識したことは、

”ダウ理論的に”トレンドが形成されたことを確認

このひとつです。

こちらの写真を見てください。

上昇トレンドから下降トレンドへ転換する場面なのですが、

赤い〇青い〇のどちらのポイントで下降トレンドに転換したのか”

ここに私は注意を払って1ヵ月トレードをしました。

赤い〇について掘り下げてみます。

→最高値(黒い点線)を形成

→押し目付けの下降

→その後上昇するが最高値ラインを更新できず下降

→押し目付けライン(黒い実線)を下にブレイクしたところ

続いて青い〇についてです。

→最高値(黒い点線)を形成

→この最高値を形成した押し安値(緑の実線)を下へブレイク

→押し安値(緑の実線)付近までリトレイス(戻し)

→直近の安値(赤い実線)を下にブレイクしたところ

それぞれ以上のような特徴があります。

2つの〇の違いが分かりますでしょうか。それは、

押し安値(緑の実線)を下へブレイクしているか、していないか

です。

ここで一旦ダウ理論について確認してみます。

ダウ理論は6つの定義で構成されていますが、その中に、

”発生したトレンドは明確な転換のサインが出るまで継続する”

という定義があります。

この”明確な転換のサイン”がトレーダーによって捉え方が変わってくるんですね。

そもそもトレンドとは、

上昇トレンドは高値と安値が切り上がる形、

下降トレンドは高値と安値が切り下がる形、

のことを指します。これについては、

赤い〇では赤い高→安→高→安、青い〇では青い高→安→高→安、

となっており、トレンドの定義的には問題なさそうです。

したがって2つの〇の状況が同じであるため、私は、

上昇トレンドの安→高→安→高から下降トレンドの高→安→高→安への転換は、

”明確な転換のサイン”の一つではあるが、もっと重要なサインがあると考えています。

それは先ほども書きました、

押し安値(緑の実線)を下へブレイクしているか、していないか

です。理由は、

切り下げラインを上ブレイクによるトレンド継続

の可能性があるからです。

こちらの写真を見て下さい。

高値(黒い点線)を形成

→押し目付けの下降

→その後上昇するが高値ラインを更新できず下降

→押し目付けライン(黒い実線)を下にブレイクしたところ

となっており、先ほどのチャートの赤い〇と同じ条件です。

それじゃあ赤い〇から売りエントリーだ!と思った矢先に反転上昇。

高値を結んだ切り下げライン(赤い実線)を上へブレイクし、

最終的に最高値(黒い点線)ラインも上へブレイクしました。

ちなみに今回の争点になっている押し安値(緑の実線)はかなり下の方にありますね。

したがって押し安値(緑の実線)を下へブレイクしたことを確認しないと、

トレンドが転換したと思ったら転換していなかった、つまり、

ダマシにひっかかりやすくなる

と考えています。

逆に考えると今回のケースは上昇トレンドが継続していると考え、

この切り下げライン(赤い実線)を上へブレイクしたタイミングで買いエントリーを入れたり、

ダウ理論に従うのであれば、最高値(黒い点線)を上へブレイクしたタイミング、

つまり最高値の更新を確認して買いエントリーを狙ってもよいですね。

最後になりますが、私は今回説明したダウ理論で相場を捉え、

順張りのエントリーで月次で利益を出すことができました。

順張りは損切ラインが明確で、利益は伸ばしやすいというメリットがあります。

今後もダウ理論に基づいた実績を公開しますので、

これからもよろしくお願いします。

-未分類